冬越しの白菜です |

玉になる前に寒くなってしまったため
葉っぱのまま、冬を越しました
パリッとしたみずみずしい葉っぱは
スープや炒め物に入れると甘くて美味!
タケウチファームの野菜は
白菜のほかにも
ルッコラ・水菜・赤ほうれんそう・キャベツ・かぶの花芽・ふきのとう・・・などなど
冬を越して育ったグリーン野菜が元気です
たっぷりと大地の恵みをいただいて
体もココロも元気をチャージしましょう!
カレンダー
オレガノカフェ
〒380-0838
長野市県町459-5 ♪旧オレガノカフェより西へ30Mほど進んだ ひまわり公園の南側です TEL.026-232-1854 MAIL:otoya9140 @ybb.ne.jp 営業時間 ♪月~金 19:00~22:00 ♪土・日・祝日はおやすみ <今月のおすすめメニュー> ・玄米たまごとろろ雑炊 ¥800 ・有機納豆のオムレツ ¥700 ・放し飼い鶏卵の麩チャンプルー ¥750 ・ホットラム ¥600 ・オリジナル梅酒 ¥550 ・オーガニックコーヒー ¥400 ・ホットゆず茶 \400 <リンク> ・AC長野パルセイロ ![]() ・ピアノマン・コイケテツヤのブログ”コイケテツヤノオモウコト” ・秋元紗智子さんのブログ”つれづれ精進茶和日記" ・型破りの自転車ライダー・さかまきさんのブログ”ぱーま屋弘” ・Kennyさんのブログ”無礼講ロッカーズ” ・小島屋企画のブログ”ライブ de でいぶ”” カテゴリ
今月のスケジュール メニュー ライブ・イベント ダイアリー AC長野パルセイロ football みんなの自転車 自転車 オレガノカフェ・スキークラブ オレガノカフェのファームと野菜 オレガノカフェのこだわり食材 my favorite foods Q&A 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 03月 31日
![]() 玉になる前に寒くなってしまったため 葉っぱのまま、冬を越しました パリッとしたみずみずしい葉っぱは スープや炒め物に入れると甘くて美味! タケウチファームの野菜は 白菜のほかにも ルッコラ・水菜・赤ほうれんそう・キャベツ・かぶの花芽・ふきのとう・・・などなど 冬を越して育ったグリーン野菜が元気です たっぷりと大地の恵みをいただいて 体もココロも元気をチャージしましょう! ▲
by oreganocafe
| 2011-03-31 17:01
| オレガノカフェのファームと野菜
|
Trackback
2011年 03月 28日
ご報告が遅くなりましたが
3月19日の俺節HITSで 皆様よりお預かりした¥27,000は災害義援金として 3月24日にゆうちょ銀行より、日本赤十字社へ振込み手続きをいたしました ご協力いただきました皆様、ありがとうございました♪ ![]() ▲
by oreganocafe
| 2011-03-28 16:23
| ダイアリー
|
Trackback
2011年 03月 24日
![]() 3月21日(月・祝)に恒例のスキー大会が戸隠にて開催予定でした ・・・が、前日からの雨天により 残念ながら、スキー大会は中止となりました 同日オレガノカフェにて 今シーズンの報告会&スポンサー様からの商品の抽選会を開催しましたので ご報告いたします 今シーズンは全体的に、成績が伸び悩んだ感のあるオレガノカフェSC 部員のKさんは前十字靭帯損傷・・・ 部長は毎週のように手や首、足などを傷めてしまい 皆の士気も低下気味でした そして震災の影響でメンバーがエントリーしたレースがほとんど中止になってしまうという 不測の事態に! ![]() 焼酎(お湯割り)と鍋を囲みながら宴会を楽しみました♪ ![]() 部長、その後おけがの具合はどうでしょうか? ![]() スキー場リフト券をGETしたKさん ![]() サイクルコンピュータをGET!のOさん ![]() ![]() ![]() パワースポーツシック様、戸隠そばのおびなた様より 豪華賞品および参加賞をたくさんご提供いただきました 本当にありがとうございます♪ 来年は、無事スキー大会が開催できるといいですね オレガノカフェSCは毎月1回、焼酎とお鍋を囲む例会を行っています スキー、スノーボードどちらでもOKです ぜひ皆で楽しみましょう♪ ▲
by oreganocafe
| 2011-03-24 17:20
| オレガノカフェ・スキークラブ
|
Trackback
2011年 03月 22日
3月23日(水)のランチは、貸切のため
おやすみさせていただきます ディナーは通常どおり営業します どうぞよろしくお願いいたします オレガノカフェ ▲
by oreganocafe
| 2011-03-22 14:48
| ダイアリー
|
Trackback
2011年 03月 21日
![]() ![]() ![]() イベントに来て無事を知らせてくれることが何より ひさしぶりに会う人の顔を見てほっとする場面も・・・ ![]() ![]() ![]() こんなときこそユーモアに救われる 会場を沸かせたDJ:TATSUNO&ダイナマイトマンダム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北澤&筧バンドwithなべ3&TATSUNO なべ3は「満月」を熱唱! ![]() ![]() ![]() TATSUNO氏はお得意の「風船おじさん」のアレンジ「ガンマ線」も披露 ![]() 大勢のお客様がいろいろな思いを胸に 北澤&筧バンドの演奏に聴き入りました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャリティ出演してくださった皆様、どうもありがとうございました ![]() 終了後、片付けをしていたらひょっこり現れたクリス 米国の友人たちは国外退去、もしくは遠くへ避難している人たちも多いらしい 原発の給水作業のようすをテレビで見て 「ゴクロウサマデス」と 祈るようにつぶやいていました この日、俺節HITSで集まった義援金は¥26,000 皆様のお気持ちを明日、届けにいってまいります ご来場の皆様、本当にありがとうございました (PHOTO BY CUT-C) ▲
by oreganocafe
| 2011-03-21 19:57
| ライブ・イベント
|
Trackback
2011年 03月 19日
気温も上がり、お出かけ日和ですね♪
18:00からの「俺節チャリティHITS!」 玄米ごはんのフードメニューやナチュラルスイーツもご用意していますので 音楽やおしゃべりを楽しみながら、ぜひゆっくりおくつろぎください♪ 皆様のご来場、お待ちしています! ☆イタリアのオーガニックワイン(赤・白)を入荷しました オレガノカフェのお料理によく合う、美味しいワインです 定番のコノスルと飲み比べてみてくださいね♪ ▲
by oreganocafe
| 2011-03-19 12:30
| ライブ・イベント
|
Trackback
2011年 03月 17日
○オレブシ・チャリティ・HITS!@オレガノカフェ
日時:2011年3月19日(土) 18:00~ チャージ:¥1500(1ドリンク) ※うち¥1000を東北関東大震災の義援金として、寄付させていただきます DJ:SADA KENGO TAMURA TATSUNO KASHIWABARA(俺ユース) LIVE:北澤と筧バンド Love and Peace そして Safety オレブシクルーとともに被災地へ応援メッセージと祈りを届けたいと思います ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ○第27回オレガノカフェ杯・スキー競技会 期日:2011年3月21日(月・祝) 会場:戸隠スキー場 ロマンチックコース競技バーン 競技種目:ジャイアントスラローム(大回転) ※参加はスキー、スノーボードどちらでもOK 2本の滑走のタイム差が少ない者を上位とします 全員にチャンスあり♪ 参加費:¥500(当日、会場にて徴収します) 集合:シャルマン戸隠下パトロール前 9:00集合 申し込み:オレガノカフェ 026-232-1854 表彰:全員に参加賞があります その他:各自、傷害保険に加入して参加してください 出場者はできるだけヘルメットを着用してください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大震災のこともあり、イベントの開催を自粛することも考えましたが 元気でいるわたしたちはこれまで以上に、力強く活動することも大切だと 開催を決めました 皆様のご参加、お待ちしています! また、何かスケジュールの変更がありましたら お知らせいたします どうぞよろしくお願いいたします ▲
by oreganocafe
| 2011-03-17 14:15
| ライブ・イベント
|
Trackback
2011年 03月 15日
![]() タケウチファームの雪の下で耐えていたふきのとう 直径6~7cmになった大きなものも ![]() ![]() 店舗入り口のさざんかの木 たくさんの蕾が赤らみはじめ、やっとひとつ、咲いた花 大震災のニュースを見るたびに、鬱々となり、気分が下向きになりがちです でも、春はもう近くまで来ています 私たちは、気持ちを整え、生活をしていかなくてはなりません 被災地の方々や復興のために、いつでも力になれるように 準備したいと思います ▲
by oreganocafe
| 2011-03-15 16:49
| ダイアリー
|
Trackback
2011年 03月 14日
オレガノカフェをご利用いただいている皆様へ
3月11日(金)の大地震の影響による オレガノカフェの被害はありませんでした 多方面より、ご心配いただき、ありがとうございました ランチ&ディナーともに通常営業しております どうぞよろしくお願いいたします オレガノカフェ *節電のため、一部のライトアップを中止しております *三陸産の材料が入手不可のため、メニューを限定させていただいております ▲
by oreganocafe
| 2011-03-14 19:02
| ダイアリー
|
Trackback
2011年 03月 07日
![]() ![]() イベントのはじまりはTAKA&NABE3ライブ♪ ファイティングファーマーズWITH 是非でおなじみの方も多いはず ![]() 続々とお客様がご来場!!! ![]() ![]() スノーボードライダーだけでなく、様々なクリエイションに携わり 発信しつづける彼 皆、息をのむように静かに見入っていました ![]() ![]() フィルム上映後は、マイクへの質問タイム ○○のときのライドはどうだった?などスノーボード関連の質問が相次ぐなか われらが俺節クルー・CUT-Cが勇気をふりしぼっての質問! 「Tシャツで寒くないんですか?」 ・・・たしかに、すぐ半袖になる外国人、いるよね! でも、マイクは寒いのは好きなんだって。 雪山滑るんだから、あたりまえか♪ ちなみに好きな女性のタイプは?と聞かれ赤面 しどろもどろな場面も・・・ ハニカミ王子なマイクでした♪ ![]() 美谷嶋慎くんのセルフカメラで撮影したフィルムも上映 スクリーンだと ライダー目線の雪山の様子やスピードが体感できるのでスゴイ迫力! MTBの三登山ライドも疾走感が伝わってきてゾクゾク!!! ![]() 上映会のあとは、北澤&筧バンド+247+NABE3のライブ ![]() ![]() ![]() 247氏も大町を拠点に様々な活動を展開中のスノーボーダー すてきなオールカラーのブックレットもいただきましたので 興味のあるかたはぜひオレガノカフェへ! ![]() 慎くん&マイク SNOW BORDERの中ではトップレベル でも自然体で笑顔がすてきな彼らの周りには自然と皆、集まってくるんですね♪ LOVE&PEACEがにじみでてました ![]() 皆で記念撮影♪ すてきな時間を共有できて、感謝感謝です♪ なんと、この日はのべ50人ものお客様にご来場いただきました! ご来場の皆様、本当にありがとうございました マイク&慎くんの今後の活動も要CHECK、ですね! <今回のお気に入りフォト> ![]() ちょっと寺尾聡・・・なNABE3 すてきな歌をいつもありがとうございます♪ (PHOTO BY CUT-C パーフェクトな受付とカメラマン、ありがとう!) ▲
by oreganocafe
| 2011-03-07 17:22
| ライブ・イベント
|
Trackback
|
ファン申請 |
||