年末年始のスケジュール |
12月30日 服田洋一郎&SOーDO LIVE@チェルー
※オレガノカフェはおやすみです
12月31日~1月3日 年末年始休業
1月4日 新春初笑い@オレガノカフェ
1月5日 通常営業
どうぞよろしくお願いいたします
オレガノカフェ
カレンダー
オレガノカフェ
〒380-0838
長野市県町459-5 ♪旧オレガノカフェより西へ30Mほど進んだ ひまわり公園の南側です TEL.026-232-1854 MAIL:otoya9140 @ybb.ne.jp 営業時間 ♪月~金 19:00~22:00 ♪土・日・祝日はおやすみ <今月のおすすめメニュー> ・玄米たまごとろろ雑炊 ¥800 ・有機納豆のオムレツ ¥700 ・放し飼い鶏卵の麩チャンプルー ¥750 ・ホットラム ¥600 ・オリジナル梅酒 ¥550 ・オーガニックコーヒー ¥400 ・ホットゆず茶 \400 <リンク> ・AC長野パルセイロ ![]() ・ピアノマン・コイケテツヤのブログ”コイケテツヤノオモウコト” ・秋元紗智子さんのブログ”つれづれ精進茶和日記" ・型破りの自転車ライダー・さかまきさんのブログ”ぱーま屋弘” ・Kennyさんのブログ”無礼講ロッカーズ” ・小島屋企画のブログ”ライブ de でいぶ”” カテゴリ
今月のスケジュール メニュー ライブ・イベント ダイアリー AC長野パルセイロ football みんなの自転車 自転車 オレガノカフェ・スキークラブ オレガノカフェのファームと野菜 オレガノカフェのこだわり食材 my favorite foods Q&A 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2008年 12月 28日
年末年始のスケジュールです
12月30日 服田洋一郎&SOーDO LIVE@チェルー ※オレガノカフェはおやすみです 12月31日~1月3日 年末年始休業 1月4日 新春初笑い@オレガノカフェ 1月5日 通常営業 どうぞよろしくお願いいたします オレガノカフェ ▲
by oreganocafe
| 2008-12-28 18:35
| 今月のスケジュール
|
Trackback
2008年 12月 28日
<服田洋一郎&SO-DO年末LIVE!2008>
2008年12月30日(火)19:00~@長野・チェルー 前売:¥2,500・当日¥3,000 2008年を締めくくる恒例の年末ライブ! いよいよ目前に迫ってまいりました 前売りチケット、オレガノカフェ分は完売となりました! これからお求めの方は下記店舗でお願いいたします 〇チェルー 〇スタッフ 〇026レコーズ 〇でいぶ 〇ネオンホール <カフェde 落語 新春初笑い> 2009年1月4日(日)17:00~@オレガノカフェ チャージ:¥1,500(1ドリンク付) 落語:快楽亭狂志 ※箏の生演奏あり 皆様のお越しをお待ちしています♪ ▲
by oreganocafe
| 2008-12-28 11:54
| ライブ・イベント
|
Trackback
2008年 12月 19日
〇綿内れんこんと水菜のクリームパスタ ¥1,100
もっちり、しゃきしゃき食感の綿内れんこんときのこ、有機豆乳の特製ベシャメルソースの 濃厚なうまみがきめての、ボリュームのあるパスタ。 たっぷりトッピングした甘くてパリパリの水菜はタケウチファームメイド。 長野のこの時期が一番、おいしいパスタかもしれません。 (オーガニックパスタ使用) 〇車麩と野菜のチャンプルー ¥650 歯ごたえのある車麩と野菜・放し飼い鶏の有精卵のチャンプルー。 ファーム自慢の甘い白菜と、長ネギ、にんじんのおいしさも際立つ一品。 EX.オリーブオイル仕上げの、さっぱり香ばしいチャンプルー 〇熟成うめ古酒(クース)¥600 2年熟成のうめ酒。ドライですが風味やわらか。まるでウィスキーのような口当たりです。 うめヌーヴォーと飲み比べもいいかも。 数量限定につき、お早めにどうぞ! ▲
by oreganocafe
| 2008-12-19 10:49
| メニュー
|
Trackback
2008年 12月 18日
![]() Mさんが念願の街乗り自転車をGET! その名も「TOKYO BIKE」 東京のスポーツショップでよく見かけたこの自転車 漕ぎ出しもスムーズで、意外と軽いクロモリフレーム 渋めの”サンドブラウン”は、今っぽいおしゃれな色味です 「TINBUK2」のメッセンジャーバッグとともに今日も 軽やかに街を走り抜けるMさんです ▲
by oreganocafe
| 2008-12-18 01:56
| みんなの自転車
|
Trackback
2008年 12月 16日
寒くなってきましたね!
オレガノカフェの玄米デリプレートやランチも冬の根菜がいっぱい!の時期になりました。 でも、根菜以外にも、元気な野菜がファームではすくすく育っています♪ そんな様子を今回はじめてご紹介いたします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなふうに、タケウチファームの作物が、おうちまわりのあちらこちらに・・・ 地球の栄養をいっぱい吸収した野菜は、収穫後も毎日おひさまを浴びているから よりおいしくなるのかな??? ![]() 畑にわら?と思ったら下には、収穫した大根がいっぱい! この「むろ」の下で温度や水分を保ちながら、大根やにんじんを保存しているのでした いわば天然の冷蔵庫 ![]() りんご畑を抜けて・・・ ![]() ここがメインのタケウチファーム 囲いがしてあるのは、いのししなどの侵入を防ぐため。 おいしい野菜には動物やムシなど・・・いろいろ寄ってきます ![]() 赤ちゃんレタス!寒い時期にじっくり時間をかけて徐々に大きくなります ![]() ![]() ビニールハウスの中は、元気な水菜たちがいっぱい ![]() 左の細長いのは、ねぎ。これは来年の収穫用です ![]() まるでほうれんそうのように大きくなっているルッコラ オレガノカフェではサラダやパスタにたっぷりと、使用してます ![]() あちこちに生えているのはなんとパクチー! 自然に種がこぼれて芽が出てきたようです タイ生まれのパクチー、寒さは苦手なはずなのに・・・すごい生命力です! ![]() パリパリの野沢菜 ![]() ![]() めくってみると、中にはイタリアンパセリとディルが! 小さくても地熱をキープ!ミニミニビニールハウスなのでした ![]() はつか大根といっても2ヶ月近く、土中にいればこのサイズ!野球ボール大です! ![]() ダイナミックに虫に食われているキャベツ 雪が降ったら、その下でさらに甘味を増していくのが楽しみ ![]() ずらりと並んだたくさんの長ネギ たっぷり日光を浴びて、すくすく育っています ![]() 日当たりのよいファーム 寒い時期にはゆっくりと生育を見守り 生命の宿ったところには、すこしだけ手助けする・・・ タケウチファームは、そんなバランスで野菜たちとおつきあいをしています ![]() ファームの帰り道、かもしかと目が合いました♪ ▲
by oreganocafe
| 2008-12-16 02:46
| ダイアリー
|
Trackback
2008年 12月 13日
12/13(土)は
SO-DO LIVE 京都公演同行につき おやすみさせていただきます オレガノカフェ ▲
by oreganocafe
| 2008-12-13 11:57
| 今月のスケジュール
|
Trackback
2008年 12月 06日
![]() きのこ名人にいただいた「天然なめこ」と「ひらたけ」 この時期にも、きのこが生えているとは驚きです! 熱々のきのこ汁で、おいしくいただきました♪ 今夜は”SO-DA”LIVE! 冷え込みが厳しくなりそうですので、皆様あたたかくしてお出かけくださいね 根菜たっぷりのオレガノカフェ・オリジナル玄米弁当もご用意してお待ちしています♪ ▲
by oreganocafe
| 2008-12-06 11:33
| ダイアリー
|
Trackback
2008年 12月 05日
![]() ![]() Mさんが知り合いの方から譲ってもらったというクロモリロードバイク 20年以上前のものだとか! BLUE一色のコーディネートが新鮮♪ おしゃれなMさんだけに、パーツやアクセサリー類に遊び心とセンスを感じます♪ 街乗りするなら、こんなPOPな自転車もいいかも! ▲
by oreganocafe
| 2008-12-05 00:12
| みんなの自転車
|
Trackback
1 |
ファン申請 |
||